1 : 優しい名無しさん : 2008/01/17(木) 14:12:48 ID:CD+4a2VC
日常の些細なイライラは
劣等感からくるものが多くあります。
リア充の楽しそうな話を聞くと凹んだり、
電車で隣りに外国人が座ったら緊張したり。
劣等感を直視することで
「あいつは人に迷惑掛けてるのに気付いてない」
「欧米人は英語が世界で通じると思ってるから困る」
などと無意味に他者を攻撃しないで
すむようになったらいいな、というスレです。
些細なイライラとそれに関する考察とかも
良いんじゃないでしょうか。
2 : 優しい名無しさん : 2008/01/17(木) 14:23:29 ID:YaqmrJv3
歳が歳なのに、社会に通用するスキルらしいスキルが身に付いてないことかな。
全部自分が悪いのだけども。
7 : 優しい名無しさん : 2008/01/17(木) 23:50:35 ID:H3D2Z6o6
誇れるものが何もない。
頑張りたかったもの、ましだと思っていたものは何の意味もなかった。
中途半端。
能力も平均すれすれのくせに感性が欠損してて、世の中になじめない。
10 : 優しい名無しさん : 2008/01/19(土) 00:33:15 ID:6/16bzhs
常にオドオドしている。
続きを読む